三役会において「美入野会 個人情報取り扱いに関する基本方針」を策定しました。
会員の皆様の個人情報につきましては、この基本方針に基づき厳正に取り扱ってまいります。
美入野会「個人情報取り扱いに関する基本方針」
平成17 年4 月1 日より個人情報保護法が全面施行されたのに伴い、美入野会においても会員の個人情報の取り扱いを今一度検討し、相応の対応が必要になりました。
今後は会員の個人情報の取扱いについても関連する法令・規範等を遵守し適切な対応に努め、以下に定める「 個人情報取り扱いガイドライン」に基づき対応します。
1.基本理念
美入野会は、会員から提供された個人情報を適切かつ慎重に管理します。また、紛失・改ざん・漏洩などに対して適切な予防措置をとり、万が一の場合は可能な限り速やかな対策を講じます。
2.個人情報の定義
個人情報とは、個人を識別できる情報で、氏名、住所、電話番号、勤務先、在校時所属クラブ、最終学歴等の情報を指します。
3.個人情報の利用目的
本会では、保有する会員の個人情報は次の業務を遂行するために利用し、その目的以外の用途には利用しません。
1)同窓会報 美入野」の送付
2)本会からの事務連絡および各種文書の送付
3)本会が主催する行事の運営管理・事務連絡及び各種文書の送付
4)会員名簿の作成、および配布
5)その他、本会運営に関する業務
4.業務を委託する場合に関する事項
本会では、必要に応じて業務の全部または一部をその他の機関へ委託する場合、個人情報の利用目的の範囲を超えた業務への利用は行いません。
5.個人情報の開示に関する事項
本会では、次のいずれかにあたる場合、その他の第三者に同窓生の個人情報を提供します。その際には 誓約書」を取り交わし名簿を適切に扱うものとする。
1)業務の遂行上必要となる業務委託先に、機密保持契約を結んだ上で開示する場合
2)警察や裁判所等の公的機関から法律に基づく照会を受けた場合
3)同窓会地域・職域美入野会より運営協力などを求められた場合
4)同期会開催等に伴う代表幹事より運営協力を求められた場合
5)人命・身体・財産等に関する緊急の必要性がある場合
6.開示に関する事項
会員本人が自己の個人情報について開示・訂正・削除・利用停止を求めた場合速やかに対処します。
7.個人情報の追加・変更・訂正・削除等に関する事項
本会に提供いただいた個人情報の追加・変更・訂正・「 削除等については、美入野会事務局及び本会ホームページ内 名簿変更届け」のフォームから随時受付け、速やかに対処します。
8.お問い合わせ先
美入野会事務局
〒013-0008「秋田県横手市睦成字鶴谷地68 横手高校内
美入野記念館直通 TEL・FAX「0182-33-1720
メール:office@miirino.jp
WEBサイト:https://miirino.jp
美入野会会長 佐藤 良吉
◆名簿提供依頼書・誓約書(PDF)